发布时间: 2025年08月04日 作者:致远尚升
EJU留考已经出分,想必大家都开始搜集各个大学的出愿情报了。众所周知,一些比较好的私立大学都有英语成绩的限制,但想必大部分同学们目前没有英语成绩且对英语感到苦恼也无法在考前短时间内迅速提高英语成绩,在这里我们只能扬长避短去报考一些不需要英语成绩的大学啦。
其实很多不错的私立大学不需要提交英语成绩哦,接下来就为同学们盘点一些无需提交英语成绩的学校,以便同学们参考去更好地准备和申请。那我们就先从大家都熟悉的Gmarch以及日东专驹这两档开始为大家介绍吧。
- Gmarch -
NO.1
学习院大学
留学生可以报考经济学部和文学部以及今年新设立的国际文化交流学部。
经济学部
■出愿时间:2025年7月28日~8月6日
■考试方式:第一次书类选考(只看成绩)+面试
文学部
■出愿时间:2025年8月8日~8月20日
■考试方式:面试
文学部
■出愿时间:2025年8月8日~8月20日
■考试方式:校内考(笔试,可用留考成绩替换)面试
NO.2
青山学院大学
青山学院大学国的际政治经济学部,综合文化学部,理工学部,社会情报学科以及文学部的英美文学科,教育人间科学部等学部或学科报考需要提交英语成绩。
其他学部不需要提交英语成绩但是对日语的分数有具体要求,具体请同学们参考要项。
出愿时间:
2025年8月29日(月)~9月18日(水)郵送必着
报考要求:
■教育人間科学部:EJU+記述/N1受験,書類審査+校内考英語+面接
■文学部:EJU+記述/N1受験
フランス文学科:書類審査+日本語(読解)+面接
日本文学科:書類審査+日本語・日本文学+面接
史学科:書類審査+論文+面接
比較芸術学科:書類審査+論文+面接
■経済学部:EJU+記述+総合科目,書類審査+日本語(作文)+面接
■法学部:EJU(270+)+記述+総合科目,書類審査+小論文(日本語)+面接
■経営学部:EJU+記述+総合科目+数学,書類審査+小論文
NO.3
明治大学
不需要英语成绩的只有文学部。
■出愿时间:2025年8月20日(火)~2025年9月3日(火)
■文学部:EJU++総合科目+数学 ,第一次书类审查+口头试问
NO.4
法政大学
法政大学不需要英语成绩的学部为以下这几个,但是法政大学在前期报考时对日语分数有具体的要求。而且法政大学考试方式为第一次书类审查和第二次网上面试,其中第一次书类审查只看成绩不需要提交志望理由书。
■出愿时间:2025年9月19日(火)~2025年9月19日(金)
■文:EJU+記述+総合科目/数学=550点以上(英文・心理学科需要英语)
■人間環境:EJU270以上+記述
■キャリアデザイン:EJU270以上+記述
■経済:EJU270以上+記述 (国際経済学科需要英語)
■社会:EJU280以上+記述+総合科目/数学
■现代福祉:EJU280以上+記述+総合科目/数学(临床心理学科需要英语)
- 日东专驹 -
NO.5
日本大学
日本大学基本上除了商学部以外都不需要英语成绩其中文理学部的英文学科需要英语面试。在这里需要注意的是每个学部的出愿截止日期都不一样。
出愿时间
■法学部:2025年7月18日(金)~9月26日(月)郵送書類必着(需提交N2成绩)
■文理学部:2025年7月18日(金)〜10月14日(火)郵送書類必着
■経済学部:2025年7月18日(金)〜9月5日(金)郵送書類必着
■国際関係学部:2025年7月18日(金)〜10月20日(月)郵送書類必着(需提交N2成绩)
■スポーツ科学部:2025年7月18日(金)~9月24日(火)郵送書類必着
■理工学部:2025年7月18日(金)〜10月31日(金)郵送書類必着
■生産工学部:2025年7月18日(金)〜9月12日(金)郵送書類必着
■工学部:2025年7月18日(金)〜9月29日(月)郵送書類必着
■歯学部:2025年7月18日(金)〜9月19日(金)郵送書類必着
■生物資源科学部:2025年7月18日(金)〜8月29日(金)
NO.6
专修大学
基本上都不需要英语成绩但是ネットワーク情報学部需要提交英语成绩。专修大学的考试方式分为两种。
出愿时间:
2025年10月29日(金)~11月7日(土)郵送必着
1>只看日本留学试验的分数无校内考以及面试等
■経済学部:EJU+記述+総合科目(出题语言为日语)
■法学部:EJU+記述+総合科目(出题语言为日语)
2>日本留学试验+本校独自试验
■経営学部:EJU+记述+综合科目/数学1/数学2,校内考小论文
■商学部:EJU+记述+综合科目/数学1/数学2,校内考小论文+面试
■文学部:EJU+记述,校内考小论文+面试
■人間科学部:EJU+记述,校内考小论文+面试
■国際コミュニケーション学部:EJU+记述 ,校内考小论文+面试
除了上述大家熟知的学校以外,还有一些相当不错的私立大学全学部都不需要英语成绩,例如:东海大学,国士馆大学等等。
NO.7
东海大学
出願時間:
2025年9月1日(日)~9月9日(月)23:59(日本時間)
报考要求:
■文,文化社会,儿童教育,健康,体育,法,政治经济,经营,国际,观光,人文,文理融合,国际文化学部:EJU+総合科目
■教养学部人间环境学科:EJU+数学コース1
■教养学部芸術学科:EJU+総合科目
■情报通信,理,情报理工,建筑都市,工学,医学,农学,生物学部:EJU+数学コース2+理科(物理,生物,化学から2科目選択)
考试方式:
面试(如果该学科报名超过30名以上则需要进行第一次书类选考)
NO.8
国士馆大学
出愿时间:
2025年9月20日(金)~9月28日(金)出願期間最終日の翌日消印有効
报考要求:
■政经,体育,21世纪アジア,文学部:EJU
■法,经营学部:EJU+记述
■理工:EJU+数学コース2
考试方式:
■政经,经营,理工学部,文学部:小論文+面接
■体育学部:英語+体育実技+口頭試問
■21世紀アジア,法学部:面接
当然关西地区的大家耳熟能详的关关同立以及近甲产龙也有不需要英语成绩即可出院的学部哦。这对于日语高分且没有英语成绩的同学们来说也是一个不错的选择。
接下来就为大家盘点一下关西地区不需要英语成绩的大学,一起来看看吧~
- 关关同立 -
NO.9
关西学院大学
关学文科类有大部分学部不需要英语成绩但是理科学部则都需要提交英语成绩。
出願時間:
2025年8月22日(木)9:00(日本時間)~8月29日(金)23:00(日本時間)郵送書類必着
报考要求:
前期出愿EJU日语260分以上,记述30分以上。后期出愿EJU日语265分以上,记述35分以上
■文、人間福祉、国際、教育、総合政策:EJU+総合科目
■社会、法、経済:EJU+総合科目+数学
考试方式:
第一次選考(只看成绩)+第2次選考(面接)
NO.10
立命馆大学
立命馆大学虽然大部分学部不需要英语成绩但是它对日语成绩有要求。
出願時間:
2025年8月20日(火)~8月27日(火)
报考要求:
文科需要EJU280+,记述35+,理科则是EJU250+,记述30+(后期考试无最低分数要求)
■法、産業社会、国際関係、文、経営、政策科学、総合心理、映像、スポーツ健康科学、食マネジメント:EJU+記述+総合科目/数学
■情報理工、生命科学、薬学部:EJU+記述+数学+理科(物理、化学、生物から2科目)
■理工:EJU+記述+数学+理科(物理、化学)
考试方式:
第一次選考(只看日语成绩)+第2次選考(面接)
NO.11
关西大学
关西大学前期出院愿主要以文科类为主,且不需要提交英语成绩。理科类的学部则是在后期出愿,文学部经济学部等后期也可出愿,不过需要提交英语成绩。
前期出願時間:
2025年9月1日(日)~9月8日(金)郵送書類必着
后期出願時間:
2025年11月18日(月)~11月25日(月)郵送書類必着
报考要求:
前期出愿:
■法学部:EJU+記述+総合科目
■文学部:EJU+記述+総合科目
■総合情報学部:EJU+記述+総合科目/数学1/数学2/理科(生物、化学、物理から2科目選択)
后期出愿:
■社会安全学部:EJU+記述+理科(生物、化学、物理から2科目選択)+数学2
■システム理工学部:EJU+記述+理科(化学、物理)+数学2
■環境都市工学部:EJU+記述+理科(化学、物理)+数学2
■化学生命工学部化学・物質工学科:EJU+記述+理科(化学、物理)+数学2
■化学生命工学部生命・生物工学科:EJU+記述+理科(化学必須、物理、生物选1科)+数学2
■政策創造学部:EJU+記述+総合科目/数学1/数学2/理科(生物、化学、物理选2科)
考试方式:
理科类学部和政策創造、経済学部只需要书类审查,其他学部则需要参加面试
NO.12
近畿大学
出願時間:
2025年8月25日(月)~8月28日(木)
报考要求:
■法学部:EJU+记述+综合科目,口头试问
■经济学部:EJU+记述+综合科目+数学1 口头试问
■经营学部:EJU+记述+综合科目=420+,口头试问
■理工学部:EJU+记述+数学2+理科(物理・化学・生物选1科)口头试问
■建筑学部:EJU+记述+数学2+理科(物理・化学・生物选1科),实技试验+口头试问
■药学部:EJU+记述,校内考(理科+小论文)+口头试问
■文艺学部:EJU+记述(聴解・聴読解 140 +以上且記述 40 +、総得点 330 +),校内考小论文+口头试问
■综合社会学部:EJU+记述=330+ 且EJU+记述+综合科目/数学1=430+,口头试问
■国际学部:EJU+记述+综合科目,口头试问
■生物理工学部:EJU+记述+理科(物理,化学,生物选1科),口头试问
■工学部:EJU+记述(250+)+数学2(100+)+理科50+(物理,化学,生物选1科),口头试问
NO.13
甲南大学
虽然甲南大学不需要提交托福托业等成绩但是需要提交高中期间英语成绩的证明。
出願時間:
2025年9月12日(金) ~ 9月18日(木)(19日必着)
报考要求:
■文学部:EJU240+ +综合科目
■経済学部:EJU240+ +综合科目
■法学部:EJU+记述+综合科目(三个都需要在平均分以上)
■経営学部:EJU+记述+综合科目(三个都需要在平均分以上
)■マネジメント創造学部:EJU+记述+综合科目(三个都需要在平均分以上)
■理工学部物理学科:EJU+记述+数学2+理科(物理+化学)(eju和记述需要在平均分以上)
■理工学部生物学科:EJU+记述+数学2+理科(物理,生物,化学中选一科目)(eju和记述需要在平均分以上)
■理工学部機能分子化学科:EJU+记述+数学2+理科化学(eju和记述需要在平均分以上)
■知能情報学部:EJU+记述+数学2(三个都需要在需要在平均分以上)
■フロンティアサイエンス学部:EJU+记述+理科(物理,生物,化学中选两科)(eju和记述需要在平均分以上)
NO.14
京都产业大学
基本上都不需要提交英语成绩,但是国际关系学部,外国语学部,文化学部,生命科学部需要参加校内考英语。
出願時間:
2025年9月1日(月)10:00(日本时间) ~9月8日(月)23:00(日本时间)
报考要求:
■经济学部,经营学部,法学部,现代社会学部:EJU,校内考小论文+面试
■理学部数理科学科:EJU+数学2,校内考数学+面试
■理学部物理科学科,气象学科,宇宙物理学科:EJU+数学2+物理,校内考数学+面试
■情報理工学部 :EJU+数学2,校内考数学+面试
今天的分享就到这里,需要报考的同学可以联系小远啦!